同名ゴーストへの切り替え反応

我が家にエイプリルフールなどない。でもルゥと苺々とコウコにはあるよ。

さて、今回はこちらの記事を受けて、同名の別ゴーストへの切り替え反応の付け方について書いてみます。こちらのゴースト、結う世界さんは、かたつむ流と同じルゥちゃんと言います。それで、作者のHuyumiさんが、同名ゴーストでも切り替え反応が誤爆しない方法を紹介されています。(結う世界さん、面白いゴーストさんなのでDLがまだのかたはぜひ)

Huyumiさんの記述を引用させて頂くと、

同\0名ゴーストを別のゴーストとして読み取るのは簡単です。

*他のゴーストへ変更
>(R0)へ変更
*他のゴーストから変更
>(R0)から変更

普通こうなっているのを

*他のゴーストへ変更
>(R2)へ変更
*他のゴーストから変更
>(R2)から変更

こうして、~から/へ変更の~を\0の名前じゃなくゴースト名にしてください。

こんな感じです。思ったより簡単だった! でも、やってみたいけど既存のゴーストの書式を今から変えるのは大変…という方もいらっしゃると思います。そこでうちのゴーストでは

*ルゥへ変更【タブ】(count,(R3),ruusa)
:ちょっと気分転換ー。
:ぼくもー。w9

*ルゥから変更【タブ】(count,(R3),ruusa)
:(0)ただいま。
:(10)ふぅ。

↑かたつむ流

*ルゥへ変更【タブ】(count,(R3),Braid_world)
:ルゥも、ルゥっていうんだ。
ルゥもかたつむりの殻背負わないかな?
旅しやすいよ。
:(14)いや・・・ルゥさんはこんな根無し草な旅しないんじゃないかな?w9

*ルゥから変更【タブ】(count,(R3),Braid_world)
:(0)不思議な世界にいる子みたいね。
:創力のある世界では、物質的な力はどんな役割を負うのかな?

↑結う世界

と、フォルダ名で判別しています。もし参考になるようでしたらこちらのやり方もどうぞ。同名のゴーストについて私自身の考えですが、被らない方が無理があるよね…です。

エイプリルフールなので1つおもしろい話をすると、新年早々こちらのバグに、しかもなぜかこの日に限り旧ゴースト含め千体以上のゴーストを一括更新してしまい爆死しました。私が思うにこの日のために去年PCが壊れたんじゃないかと思います。バックアップがあったお陰でデータも戻ってきたし、懐かしいゴーストも発掘できました。