今までで一番だらだらしたお正月だったと思います。寒いしね。
ゴーストは
・かたつむ流 1日 3日
・マイマイトーカ 1日 2日 3日
・千夏 1日
に起動トークが入っています。
あとは月子更新しました。
他はどうしようね。
FUYUMOIはあそこ時間の流れがおかしいんですよ。
拍手ありがとうございますー。お返事滞っていますが、もう少しお待ち下さい。
今までで一番だらだらしたお正月だったと思います。寒いしね。
ゴーストは
・かたつむ流 1日 3日
・マイマイトーカ 1日 2日 3日
・千夏 1日
に起動トークが入っています。
あとは月子更新しました。
他はどうしようね。
FUYUMOIはあそこ時間の流れがおかしいんですよ。
拍手ありがとうございますー。お返事滞っていますが、もう少しお待ち下さい。
アドベントカレンダー記事です。
いつかの借りを返すぜ!という訳でもないのですが、25日が空いてるようなので穴うめうめ。
今回は軽く、「私のゴーストにデフォルトで入れてる記述を紹介」です。栞は里々。
$スコープ切り換え時 【タブ】\n[half]\w6
$自動挿入ウェイトの倍率【タブ】600%
誤差はありますが…、¥0側、¥1側両方いるゴーストはスコープ切り替え時に少しウェイトを入れています。目で追いにくいからです。自動挿入ウェイトの倍率は、これは少し多すぎるかもしれませんが、個人的にはゆっくりめが好きです。
あと、初回起動時に最初キャラがデスクトップに立っていない状態でスタートする場合、\s[-1]を使っても一瞬表示されてたりするので、その時は$会話時サーフェス戻し【タブ】無効にし、初回起動終了後に$会話時サーフェス戻し【タブ】 有効に戻します。
(あいさつ) 【タブ】(iflist、(現在時)、<6、こんばんは。、<11、おはよう。、<18、こんにちは。、<24、こんばんは。)
u[ 【タブ】 \![open,browser,
C( 【タブ】 (choice,
Β 【タブ】 (if,(Sender)==SSP||(Sender)==embryo,\![*],▽)
【タブ】は実際に書く時タブに変えて下さい。あと、タブ自体も【タブ】に置き換えてる。(あいさつ)は地味に便利。Βはマーカーの代わりに。「Β\q[ , ]」を辞書登録して選択肢に使っています。
そう色々書いてはなかった…。
!\w7?\w7 【タブ】!?\w7
?\w7?\w7 【タブ】??\w7
¥n【タブ】\n
¥x【タブ】 \x
¥1 【タブ】\1
¥0 【タブ】\0
とか書いてた。うちは、!にも?にもウェイトを入れてますんで、!?と書くと両方にウェイトが入ってかっこわるい。ということで入れてるんだと思います。あとは、全角で楽をしたかったのでこうなってるんだろう。
Β\q[ , ]
\s[-1]\b[-1]
(ユーザ名)
$次のトーク【タブ】
\n[half]
(compare,(変数名),1)
>イベント【タブ】(compare,(変数),比較文字列)
(substr,(ユーザ名),0,1)
こういうのが入っています。もっと増やすつもり。(substr,(ユーザ名),0,1)は、「ユ、ユーザー?」という風にどもらせるのにつかってますがもしユーザー名が1文字だと変。単語登録何入れてるか、他の人にも聞きたいです。よければ教えて下さい。
FUYUMOIに、イヴ・クリスマスのイベント追加。どちらも同じ内容です。
あとはジャージ妖精のアーカイブを差し替えました。
内容は、satori_conf.txtにサーフェス加算値を入れたせいで、正装じゃないといけない時までジャージになってると教えていただいたので、(0)とか(5)ではなく、\s[0]という風にしました。
伺かアドベントカレンダー2010 12/24を担当させていただきます、ユスラです。
カレンダーについてはこちらやこちらもご覧ください。
「インパクトのあるサーフェスが一枚あるとぐっとキャラが立つんじゃないか」といった内容を書く予定でしたが、あまり面白い内容にならないと判断。しかし、その実例としてゴーストを用意してしまったので、これを使って「どんなトークを追加していけばゴーストは完成するの?」について話そうと思います。
・キャラ立て
・ゴースト構築
についてのお話しです。
折角なので、「インパクトのあるサーフェスが一枚あるとぐっとキャラが立ちやすくなる」についても少し。
そっぽをむく、目をそらす、 座る、首をかしげる、こける、食べてる、くるっと回る、頭をかかえる、変顔、武器を持つ、溶ける、爆乳化、爆発する、JOJO立ちetc
色々あると思います。そしてそれぞれ何となく思い当たるゴーストがいると思います。それはそれだけ印象に残っている=キャラの個性になり得ているということだと思います。
自分は絵描きじゃない? いやいや、世の中には素敵なフリーシェルが沢山あるじゃないですか。いくつか挙げると、たとえば白兎一哉さんのシェルは横向き・斜め後ろなど向きが色々あって使いやすそうですし、にせさんやマキさんのシェルはセンスが他にない感じです。サトウMさんのdreaming dollは表情がいろいろでうまく使えばすごく印象に残ると思います。そして私はP&W&F(白兎&黒猫&焔狐)を使いこなせる人が現れたら最強だと思います。
その他、エモーションアイコンや、フリーパーツ、pnaをうまく使ったり、拙作「坂上千夏」のようにsurfaces.txt側でブルブル震えるアニメーションも加えることもできます。ゴースト「つぼ丸」さんも、\![set,scaling]を使って一枚のサーフェスでアニメーションやっていますね。改変可のシェルなら、加工してみるというのもいいかもしれません。
そんな風に、ちょっとだけこだわることで、キャラをぐっと立てることもできると思うのです。
・・・と、ここまでで結構長くなってしまいました。ではここまでが、「インパクトのあるサーフェスが一枚あるとぐっとキャラが立つんじゃないか」のお話です。
別にインパクトといっても笑いやネタだけではなく、心惹かれるなにかがあるかって意味です。「白姉」さんとかはネタとかでなくインパクトがあり心惹かれると思います。(シェルの使い方・目線と独特の間と口調が印象的)(あと炭ゅう)(あとおっぱい)
こちらの記事の後編。実践編。
ここでは、最近よく見かけるキャラクターなんとか機で一枚シェルを作り、そこからゴーストを作ってみます。なんとか機の自由度を利用してみよう。
ジャージ妖精です。
変ですね。こういうシェルでインパクト勝負するのはずるいでしょうか?
さてこの一枚のシェルからゴーストを構築していこうと思います。
実際DLしてもらったほうが早いかも。というわけでどうぞ。
⇒「あなたは妖精さんを目撃した」ダウンロード
(12/28更新。妖精起動中にアーカイブ更新でサーフェスがおかしくなる問題解消)
何がどうなれば完成って言うんだという話ですが、ここでは、公開→完成とします。
公開までに、一通りそのゴーストのキャラやゴースト主旨、雰囲気がつかめるようにするのが今回の課題。そのためにどんなトークを追加すればいいのか考えてみます。
もちろん公開済みのゴーストにも適用出来ると思います。
ゴーストを起動し、辞書を直接開きながら見ることをおすすめします。
最近web拍手のログを開くとfirefox固まるのです。何が原因なのか…。
遅れましたが拍手お返事です。の前に
【ニコニコ動画】人造昆虫カブトボーグ V×V 第8話 「鎮魂歌!リビング・レジェンド・グッド・ナイト」
カブトボーグ8話、今までの中では見やすい方だと思うのでカオスアニメ好きな人は見ればいいと思う。いきなり登場人物が死にかけたり意味が分からないと思いますが、いつも意味が分からないのでこれが普通です。でも訓練されたボーガーが多すぎてコメントのノリについてはいきづらいかも。
ところでiphoneに聖剣伝説2が来たっぽい。サントラもitunesストアで割引だって。も、持ってるけどほしい・・・。他にも昔のスクエアの曲とか色々あってふおお・・・。3とかLOMもほしいわ。
深瀬さんのアドベントカレンダーの記事を参考にかたつむ流のトークの助長な部分を削ってみました。最近ちょっとくどかったからね。
クリスマス関連イベントはどうしよう。去年のがあるゴーストはこのままでいいかなあ。
>制作意欲がある時には時間が無い
暇な時はやる気がなく、やる気の時は忙しいとき…
お仕事が忙しそうな管理人さんを見ると、両立お疲れ様ですととても言いたくなります
>md5miss
いつもすみません。ファイル名まで教えてくださった方ありがとうございます。
・セージュとチロ
他キャラモード実装。トーク追加。ノリはこれまでと変わらない。優先順位は低め。FSWファンタジアと通じるところがあるよねという話をしたのだけど、これまで出してない設定とかを照らし合わせてみてもファンタジアの世界とは合わせやすいかもしれない
・マイマイトーカ
エピローグですよね。何年たってる事やら…。少しずつ書いてもう9割できてるんですが肝心なところがうまくかけずずっと止まっている。でももうちょっとで出せそう。優先順位は高め。ここにきて苺々ソロとか作りたくなってきてるけど、作るとしたら勢いと衝動で。コミュニケート強化予定。
・かたつむ流
トークを増やす。多ければ多いほどいい。コンスタントにこのまま更新していく感じ。最萌えレスは…年内に終わるかなあ。野草採りゲーム…。ツリビト+レシピ機能&商店街探検みたいな感じにしたいけど、ssuが良く分からない。時間かかりそう。
・月子
特に予定はない。仕様上増やせるのがトークくらい。ちびちびいく。あら何気にもうトークが130あるのね。じゃあ150を目指す。三日月の女神さんとの同時起動イベントとかは面白そうと思ってる。
・F U Y U M O I
夏シェル触り反応(遅い)。カルテが埋まる事で物語を次の段階に。「治療終了」を迎えてFUYUMOIはここでストップ。キャラ設定はそのままで、別ゴーストとして続きを作りたいと思っている。これはこのゴーストの設定だと縛りが多くて発展させにくいというのと、未公開のとあるゴーストと連携させたいから。とりあえずは治療終了に向けて頑張る。時間はかかると思うが製作作業自体はすごく面白くできそう。これは来年の課題。
・未公開のとあるゴースト
↑からの流れで。今すぐ公開する事も可能と言えば可能…。だけど、キーキアやコウコ等をもうちょっとなんとかしてから公開したい。
・ツ リビト
釣れるものを増やす。あとはちょっとしたかわいいものを。ちびちびいく。
・坂上千夏
トークを増やす。さけがみさんとの連携トークも増やしたい。実は着せ替えとかもやろうと思えばやれて、唯一純粋(?)な現代設定なので日付イベントも増やしやすい、更新が楽なゴーストのはずなのだが…。ちなっちゃんごめん。ちびちびいく。
・遊覧恒星/キーキア
設定が難しくて(つじつまが合わなくなりそう)本公開に踏み切れない。本公開までに少し設定が変わってるかもだけど、ゆ・許して? キーキア誕生の由来の物語と撫で反応を追加をしたら本公開。以後は基本的にはトークを楽しんでもらうゴーストにしたい。本公開は急ぎたい。
・コウコ
頂いたご要望を元にまんべんなく。月子と同じく作者の精神をクラッシュさせるゴーストなのでつらい。コミュニケート実装予定。
・未公開ろりっこ
物語系で選択肢が多く進みが遅い。あまあまラブラブなので別の意味で私の精神が破壊される。コウコよりもえろい。規制こわいたすけて! これはやや規模大きめになってしまったゴーストなので、来年…というか、まだ公開まで遠いなあ。多分マイマイトーカと同系かなあ。という訳でマイマイが終わるのが先かも。
・その他未公開
一番力を入れています。あえて何も語りません。
・1stゴースト
思い入れは深いのですが公開のめどはずっと付かないね。
・ゴースト配布ページ整理
・小説更新
取り急ぎ。
MD5エラーが出たってご報告を結構いただいたのですがこちらの環境では再現できず直し方も分からないので、アーカイブ更新をしました。エラーが出た場合、上書きをお願いします。