Blog

  • 妖精さんアーカイブ更新してます

    と言っても12月28なのですが。

    主な変更点は、

    他にも、再インストール時にサーフェスが正装時に戻るのを 防ぐため、*OnBootと*OnGhostChangedに$サーフェス加算値0【タブ】100を入れていますので削除してください。初回起動時に も$サーフェス加算値0【タブ】100を使っていますのでそこも注意してください。

    ここの部分です。↑これは前回の文章。

    >*OnBootと*OnGhostChangedに$サーフェス加算値0【タブ】100を入れています
    これを取りました。で再インストール時にサーフェス加算値が元に戻る件ですが、これは妖精起動中に妖精を上書きすると起こる症状なので、

    *あなたは妖精さんを目撃したをインストール
    $サーフェス加算値0 【タブ】 100
    $辞書リロード【タブ】実行
    :(28)やや、これはあっしっすね!
    ・・・・・(3)ん?

    このように上書き時に$サーフェス加算値を再設定のち、$辞書リロード【タブ】実行。これでジャージに戻ってくれました。初回起動後にサーフェス加算値をいじってるゴーストはやってみるといいかもしれません。

     

    次にアドベントカレンダー 「ゴーストにデフォルトで入れてる記述」 で頂いたコメント。

    $スコープ切り換え時 【タブ】\n[half]\w6
    $自動挿入ウェイトの倍率【タブ】600%

    ↑これ使うと里々で勝手に入っちゃうウェイトと一緒になるので正確な時間が計りにくい。…なるほど。ご利用はご計画的に?

    ▽ (substr,(ユーザ名),0,1)→「ユ、ユーザー?」のユーザー名が一文字だった場合。

    (if、(count,(ユーザ名),1)==1、えっ、(substr,(ユーザ名),0,1))
    が無難なのではないか。(「えっ、○?」となる)

    この発想はなかったー! ちなみにマキさんに教えて頂きました。ありがとうございます。
    ひらがなで読みを聞くという手もありますが初回起動で入れると個人的には入力が面倒。

     

    ぽなさんこれ(二十五日分)実は駄でべwikiからパク…引用しました。

    ゆずきさんの書かれたTIPSだったように思います。なのでゆずきさんがすごいのです。
    「起動時に「マーカーに使うタグ用変数」を初期化して、それを毎回埋め込む形式」ここが今の私には半分くらいしか分からないのですが調べてみます。

    妖精さんはあとネットワーク更新と相方をつけたらゴーストテンプレートになるかなあ。追加辞書の形で好感度用辞書とか撫で反応強化辞書、ランダムトーク分岐辞書とか作っても楽しそう。

  • 月子更新

    たいした更新はしておりませんが…。ところで枯枝角シェル月子さんに愛してるって言われるとちょっとどきっとします。関係ないんですが、正統派女性向け…と書くとBLになるので乙女向けな萌え媚び男ゴーストって少ないですねえ。うわひょ改などを見ても、やっぱり好感度があってデレて恋人になれて時々えろくて…というのが人気になりやすいけど、男性ゴーストでゴースト内で恋人になれるのって…築月くん(正統派…?)、ノエさん…?(婚約者)、いぬ君は…うーん…。好感度付きは多いと思うのですが萌えメイン(かわいさ、かっこよさ、ラブラブさ)って言うのは少ない気がする。

    拍手のお返事です。最近はコウコの方がメッセージが多いので、こちらは少なめです。

     

    > 01/03 やっぱりにしきは可愛い
    にしきかわいいですよね。一家にいちうにゅう。一家にいちにしき。にしきは第二のうにゅうな気がします。

    > 12/31 新版セーチロにびっくりw

    あけましておめでとうございます。
    見つかりましたか-。見つけて下さってありがとうございます。
    ほんのり、まったりっていい言葉ですね。公開の際はよろしくお願いします。

    > 12/26 俺のreplaceはウェイト関連とサーフィス周りの横着で

    み、見てみたい。replaceの見せ合いとか面白そうですね。
    あとうちの辞書は実際は、これよりもう少し書いています。(ポストに書かれているものなどは省きました)

    > 12/24 インパクトのある外見は~~ (あとおっぱい)
    あとおっぱい! やっぱりインパクトがあるものには目が惹かれちゃいますし、シェルってゴーストのキャラ自体にもとても影響を与えている気がします。

  • 更新

    年賀状下さった方ありがとう。とてもうれしいです、こちらからは寒中見舞いをお届けしますので、もうしばらくお待ち下さい。あと、マイマイトーカのエピローグが書き終わりました事をお知らせします。

    ◇更新

    ・こびとにしき

    *OnSatoriLoad この記述がなかったからと思われる、起動後デスクトップにいない(いるけど透明)というバグがあったので修正。

    ・あとなんかバグ取った。

    月子男性人格シェルも同梱する事に。まだうまくいってないので今いじり中。アーカイブ更新のがいいかも…。あとこちら(枯枝角)のシェルに月子をあててみたらグッときた。やってみたい人はシェルをインスト後枯枝角用のファイルを入れてみるのじゃ。あとこちらのシェルを入れてもとても楽しい事になります。

    ・今までいただいたレスは返しますがしばし引きこもり運営します。ごめんぬ。

  • うーじのうはうさぎのう

    うさぎっぽい年賀絵を描きたいですねえ。
    関係ないけど拍手にHDD掃除してたら見つかったゴースト置きました。
    これ多分デベゴですね。(病んでなかった頃の

    おそらくセーチロ直後に作ってます

  • 今年もよろしくお願いします。

    今までで一番だらだらしたお正月だったと思います。寒いしね。

    ゴーストは

    ・かたつむ流 1日 3日
    ・マイマイトーカ 1日 2日 3日
    ・千夏 1日

    に起動トークが入っています。
    あとは月子更新しました。

    他はどうしようね。
    FUYUMOIはあそこ時間の流れがおかしいんですよ。

    拍手ありがとうございますー。お返事滞っていますが、もう少しお待ち下さい。

  • アドベントカレンダー 「ゴーストにデフォルトで入れてる記述」

    アドベントカレンダー記事です。
    いつかの借りを返すぜ!という訳でもないのですが、25日が空いてるようなので穴うめうめ。

    今回は軽く、「私のゴーストにデフォルトで入れてる記述を紹介」です。栞は里々。

    satori_conf.txt

    $スコープ切り換え時 【タブ】\n[half]\w6
    $自動挿入ウェイトの倍率【タブ】600%

    誤差はありますが…、¥0側、¥1側両方いるゴーストはスコープ切り替え時に少しウェイトを入れています。目で追いにくいからです。自動挿入ウェイトの倍率は、これは少し多すぎるかもしれませんが、個人的にはゆっくりめが好きです。

    あと、初回起動時に最初キャラがデスクトップに立っていない状態でスタートする場合、\s[-1]を使っても一瞬表示されてたりするので、その時は$会話時サーフェス戻し【タブ】無効にし、初回起動終了後に$会話時サーフェス戻し【タブ】 有効に戻します。

    replace.txt

    (あいさつ) 【タブ】(iflist、(現在時)、<6、こんばんは。、<11、おはよう。、<18、こんにちは。、<24、こんばんは。)
    u[  【タブ】 \![open,browser,
    C( 【タブ】 (choice,
    Β  【タブ】 (if,(Sender)==SSP||(Sender)==embryo,\![*],▽)

    【タブ】は実際に書く時タブに変えて下さい。あと、タブ自体も【タブ】に置き換えてる。(あいさつ)は地味に便利。Βはマーカーの代わりに。「Β\q[ , ]」を辞書登録して選択肢に使っています。

    replace_after.txt

    そう色々書いてはなかった…。

    !\w7?\w7 【タブ】!?\w7
    ?\w7?\w7 【タブ】??\w7
    ¥n【タブ】\n
    ¥x【タブ】 \x
    ¥1  【タブ】\1
    ¥0  【タブ】\0

    とか書いてた。うちは、!にも?にもウェイトを入れてますんで、!?と書くと両方にウェイトが入ってかっこわるい。ということで入れてるんだと思います。あとは、全角で楽をしたかったのでこうなってるんだろう。

    単語登録

    Β\q[ , ]
    \s[-1]\b[-1]
    (ユーザ名)
    $次のトーク【タブ】
    \n[half]
    (compare,(変数名),1)
    >イベント【タブ】(compare,(変数),比較文字列)
    (substr,(ユーザ名),0,1)

    こういうのが入っています。もっと増やすつもり。(substr,(ユーザ名),0,1)は、「ユ、ユーザー?」という風にどもらせるのにつかってますがもしユーザー名が1文字だと変。単語登録何入れてるか、他の人にも聞きたいです。よければ教えて下さい。

  • 更新のお知らせ

    FUYUMOIに、イヴ・クリスマスのイベント追加。どちらも同じ内容です。

    あとはジャージ妖精のアーカイブを差し替えました。
    内容は、satori_conf.txtにサーフェス加算値を入れたせいで、正装じゃないといけない時までジャージになってると教えていただいたので、(0)とか(5)ではなく、\s[0]という風にしました。

  • アドベントカレンダー 前編 ~インパクトのあるサーフェスがあるとぐっとキャラが立ちやすくなる~

    伺かアドベントカレンダー2010 12/24を担当させていただきます、ユスラです。
    カレンダーについてはこちらこちらもご覧ください。

    「インパクトのあるサーフェスが一枚あるとぐっとキャラが立つんじゃないか」といった内容を書く予定でしたが、あまり面白い内容にならないと判断。しかし、その実例としてゴーストを用意してしまったので、これを使って「どんなトークを追加していけばゴーストは完成するの?」について話そうと思います。

    ・キャラ立て
    ・ゴースト構築
    についてのお話しです。

    リア充をぶちのめす方法ではなくてすみません。

    折角なので、「インパクトのあるサーフェスが一枚あるとぐっとキャラが立ちやすくなる」についても少し。

    そっぽをむく、目をそらす、 座る、首をかしげる、こける、食べてる、くるっと回る、頭をかかえる、変顔、武器を持つ、溶ける、爆乳化、爆発する、JOJO立ちetc

    色々あると思います。そしてそれぞれ何となく思い当たるゴーストがいると思います。それはそれだけ印象に残っている=キャラの個性になり得ているということだと思います。

    自分は絵描きじゃない? いやいや、世の中には素敵なフリーシェルが沢山あるじゃないですか。いくつか挙げると、たとえば白兎一哉さんのシェルは横向き・斜め後ろなど向きが色々あって使いやすそうですし、にせさんマキさんのシェルはセンスが他にない感じです。サトウMさんのdreaming dollは表情がいろいろでうまく使えばすごく印象に残ると思います。そして私はP&W&F(白兎&黒猫&焔狐)を使いこなせる人が現れたら最強だと思います。

    その他、エモーションアイコンや、フリーパーツ、pnaをうまく使ったり、拙作「坂上千夏」のようにsurfaces.txt側でブルブル震えるアニメーションも加えることもできます。ゴースト「つぼ丸」さんも、\![set,scaling]を使って一枚のサーフェスでアニメーションやっていますね。改変可のシェルなら、加工してみるというのもいいかもしれません。

    そんな風に、ちょっとだけこだわることで、キャラをぐっと立てることもできると思うのです。

    ・・・と、ここまでで結構長くなってしまいました。ではここまでが、「インパクトのあるサーフェスが一枚あるとぐっとキャラが立つんじゃないか」のお話です。

    別にインパクトといっても笑いやネタだけではなく、心惹かれるなにかがあるかって意味です。「白姉」さんとかはネタとかでなくインパクトがあり心惹かれると思います。(シェルの使い方・目線と独特の間と口調が印象的)(あと炭ゅう)(あとおっぱい)

    後編 「どんなトークを追加していけばゴーストは完成するの?」(本編)へ

  • アドベントカレンダー 後編 ~どんなトークを追加していけばゴーストは完成するの?~

    こちらの記事の後編。実践編。

    ここでは、最近よく見かけるキャラクターなんとか機で一枚シェルを作り、そこからゴーストを作ってみます。なんとか機の自由度を利用してみよう。

    そのシェルはこれです。

    ジャージ妖精です。

    変ですね。こういうシェルでインパクト勝負するのはずるいでしょうか?
    さてこの一枚のシェルからゴーストを構築していこうと思います。

    実際DLしてもらったほうが早いかも。というわけでどうぞ。

    「あなたは妖精さんを目撃した」ダウンロード
    (12/28更新。妖精起動中にアーカイブ更新でサーフェスがおかしくなる問題解消)

    ~どんなトークを追加していけばゴーストは完成するの?~

    何がどうなれば完成って言うんだという話ですが、ここでは、公開→完成とします。

    公開までに、一通りそのゴーストのキャラやゴースト主旨、雰囲気がつかめるようにするのが今回の課題。そのためにどんなトークを追加すればいいのか考えてみます。
    もちろん公開済みのゴーストにも適用出来ると思います。

    ゴーストを起動し、辞書を直接開きながら見ることをおすすめします。

    (さらに…)

  • れす

    最近web拍手のログを開くとfirefox固まるのです。何が原因なのか…。
    遅れましたが拍手お返事です。の前に

    【ニコニコ動画】人造昆虫カブトボーグ V×V 第8話 「鎮魂歌!リビング・レジェンド・グッド・ナイト」

    カブトボーグ8話、今までの中では見やすい方だと思うのでカオスアニメ好きな人は見ればいいと思う。いきなり登場人物が死にかけたり意味が分からないと思いますが、いつも意味が分からないのでこれが普通です。でも訓練されたボーガーが多すぎてコメントのノリについてはいきづらいかも。

    ところでiphoneに聖剣伝説2が来たっぽい。サントラもitunesストアで割引だって。も、持ってるけどほしい・・・。他にも昔のスクエアの曲とか色々あってふおお・・・。3とかLOMもほしいわ。

     

    (さらに…)