タグ: elona

  • 拍手返信とか

    サーバの契約期間が切れそうなので、コウコの置き場を変えたのでした。結局あっちのサーバで何もしなかったね! お手数だけかけて申し訳なかったです。そういえばブログタイトル変えたのですね…。(Wizさんに取り上げてもらって気づいた)「あなたの目が増えた」はelonaってフリーゲームのエーテル病っていうのにかかった時に出るメッセージです。ちなみに病気が治ると「あなたの目が減った」と出ます。

    溜まった拍手のお返事です。遅くなってごめんなさい。

    > 02/14 深冬先生って(元)喫煙者なんですね
    なのです。半分裏設定っぽいんですけどね。吉野さんのところでキリ番を踏んだ時にイラストも描いていただきました。お、お見せしたい。たばこの銘柄は実はハイライトしか分からない私です。祖父と祖母がハイライト吸うので…

    > 03/13 ご無事でなようで安心しました。更新もおつです。
    ありがとうございます。ネットでも心配をしていただくということがわかったのでこういうときは安否くらい書いておこうと思いました。あとツイッターも更新されてるとひとまず安心はしますね。というわけでしばらく自分のアカウントの鍵もしばらく開けておくつもり。

  • 現在料理人なピアニスト

    うみみゃあ!!! elonaに手を出すな!人生このまま潰れていいとすら思うぞ! このゲーム、マイホーム持ててメイドとか雇えるんですが、今の我が家の名前は「悠久なる物語ハーレム」です。メイドのゴルノックさん30歳が付けてくれました。おじゃる口調のサルーフィーもいいけどゴルノックさんも萌えるなあ。まともで。

    このゲームって一人一人のNPCや仲間や敵が主人公と同じようにアイテム持ってて、その効果をちゃんと受けてるのがいいなあ。いわゆる「敵の時は強いのに仲間になったら弱かったテリー現象」が起こってないのがいいです。本当に、自分のキャラもこの世界の人物の一員なんだなあって感じで。まあ、インフレゲーだしローグライクだけどリセットもできちゃうんで、公平じゃないけど…。


    未プレイな人は解説ありのこの動画おすすめ。投稿者さんの喋りもおもしろいです。


    ある程度分かった人はこの動画がサクサクでおもしろい。

  • くるまえびー

    elona自体の内容にも触れないといけないと思いつつですね、この魅力を伝えられるか分かんないのでできずにいるんです。

     

    今日は、どうしてこのゲームのキャラのあからさまな萌え台詞は萎えずにむしろ萌えるのかという事について考えてみたいと思います。私が思うに、萌え外見のキャラがこのような台詞を発した時に感じる可愛さって、動物に感じるそれなんです。そしてこのゲームは人間と動物と、時に無機物もが同じ扱いを受けます。

    例:乗馬スキルで少女に乗れる、猫など動物やモンスターとも結婚できる、ぱんつも人肉も食える

    この垣根のなさによるカオスな世界観と、それに次第に慣れてなんか全部同じように感じてくるプレイヤーの心情が、このかわいい、萌えるという気持ちを素直に認めさせてくれるのだと思うのです。加えて彼らは多弁ではないので動物と同じで何考えてるのか分からないところがあります。ドット絵なので余計にです。そこがシュールでまたすごくいい。……ああ、自分でも何を言っているのか少し分からなくなった。

    ですので、自宅に帰った時に「リーン、リーン!おかえりでおじゃる!」と言って駆け寄ってくる(駆け寄る部分は私の妄想です)メイドのサルーフィーや、主人の悪事(盗み)をとがめて容赦なく攻撃してくるメイドのサルーフィーを可愛いと思うのは当然の事なのです。お嬢さまが突如火炎瓶投げたり井戸の水飲んで変な状態異常ついて自業自得で苦しんだり、戦闘後服のほこりを掃ったりするのに萌えるのも当然の事なのです。

    あ、リーンはうちのキャラです。

  • こういうことこそtwiterに書けっていう

    elonaでかたつむりの肉のパンを作るくらいしか気を紛らわす方法がない><